子どもの本という「励まし」~ZOOMで出席します。

cover-qEpCpaIv0jWTtuTmSVGMfKke95gYo5Gf.jpeg
日時:2023年5月27日(土曜日)
場所:共立女子大学 神田一ツ橋キャンパス2号館7階707
   最寄駅 神保町駅A8出口
   アクセスURL https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/access/kanda/
ハイフレックス型(対面とズーム併用)

・プログラム概要
13:00 開会
13:10 研究発表(一人持ち時間35分)司会:瀧内陽(愛知県立大学)
13:10-13:45① 井上七海(共立女子大学文芸学部)The Water-Babiesにみる「汚れ」
13:55-14:30② 炭遥子(東京女子大学大学院博士前期課程)現代イギリスYA文学の日本における翻訳受容の傾向
14:40 支部会
15:00 講演:鈴木宏枝さん(神奈川大学) 司会:伊藤淑子(大正大学)
子どもの本という「励まし」——アフリカン・アメリカン児童文学を手がかりに——

本日です。
研究発表も公演も興味津々。特に鈴木宏枝さんの講演は、ネコパパが目下関心をもって読み漁っているところでもあります。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

yositaka

Author:yositaka
子どもの本と、古めの音盤(LP・CD)に埋もれた「ネコパパ庵」庵主。
娘・息子は独立して孫4人。連れ合いのアヤママと二人暮らし。

ご訪問ありがとうございます

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR